#author("2024-10-12T12:29:41+09:00","default:editor","editor")
#author("2024-10-23T08:03:14+09:00","default:editor","editor")
[[English version is here.:https://www-lab23.kuee.kyoto-u.ac.jp/en]]

* 電気工学専攻 先端電気システム論講座 [#h833047f]

//#ref(photo-2017-1.jpg,center)]

> 京都大学 大学院工学研究科 電気工学専攻 先端電気システム論講座のサイトです。本講座では,先端数理情報学とそのエネルギー・モビリティ・ロボットへの応用について研究を進めています。研究の目的は,電気電子工学を含む多様な対象に潜む数理構造を情報として抽出するための学理を構築し,それを駆使して現実世界の現象を解析するとともに,新しいシステムを創出することです。理論から,数値計算(シミュレーション,データ分析,アルゴリズム開発),実験,フィールド実証までを研究の手法としています。
> 京都大学 大学院工学研究科 電気工学専攻 先端電気システム論講座のサイトです。本講座では,先端数理情報学とそのエネルギー・モビリティ・ロボットへの応用について研究を進めています。研究の目的は,電気電子工学に関わる現実空間に潜む数理構造を情報として抽出するための学理を構築し,それを駆使して現実の現象を解析するとともに,新しいシステムを創出することです。理論から,数値計算(シミュレーション,データ分析,アルゴリズム開発),実験,フィールド実証までを研究の手法としています。

>留学を希望される方へ:非線形力学系の理論とその工学応用が現在の主な研究課題です。我々の研究室への留学希望は[[AAO:https://www.kyoto-u.ac.jp/en/education-campus/education-and-admissions/graduate-degree-programs/how-to-apply/for-graduates-of-overseas-universities]]を通じて受け付けることにしています。''個別のコンタクトへは基本的に返信しないことをご理解下さい。''

#clear

** [[Kyoto University Synchrophasor Data Live Streaming:https://www-lab23.kuee.kyoto-u.ac.jp/mpmu_data/]] [#ha034e78]

** コンテンツ [#lb99e0fc]
- [[ニュース>ニュース]]
//- [[我々の研究室に興味を持つ皆さんへ (Message by PI) >我々の研究室に興味を持つ皆さんへ]]
- [[メンバー>メンバー]]
- [[研究活動>研究活動]]
- [[博士論文>博士論文]]
- [[教育活動 >教育活動]]
- [[受賞>受賞]]
- [[セミナー>セミナー]]
- [[勉強会 >勉強会]] (研究室内輪講) 
- Journal Club (雑誌会) (実施中)
- [[関西非線形問題研究交流会 (仮称):https://www.omu.ac.jp/eng/ees-ecs/knlp/]] &color(red){''NEW''};
- [[エネルギーxモビリティx情報研究交流会>研究交流会]] &color(red){''NEW''};
- [[OBのページ>OBのページ]]
- [[その他>その他]] (含リンク)
- [[交通手段:http://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/access/katsura]]
- [[研究室の連絡先>連絡先]]
- [[サイトポリシー]]

** [[引原隆士先生 最終講義>Farewell-Lecture]] [#bdafe976]

//#ref(photo-view2018-2.jpg,center)

>Visitors  since Nov. 19, 2009; (Total) &counter(total);; (Today) &counter(today);; (Yesterday) &counter(yesterday);

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS