#author("2023-09-08T23:11:45+09:00","default:editor","editor")
[[Domestic]]
//*2000
+ 引原,下出,吉岡,上田,進行磁界による永久磁石への作用力の3次元計測,第12回電磁力ダイナミクスシンポジウム講演論文集,pp. 403-406 (2000.6.30)
+ 引原,スイッチング系の分岐現象 -- ハイブリッドダイナミカルシステムの分岐現象,第3回機械工学における力学系理論の応用に関する研究会,(2000.8.5).
+ 引原,スイッチングダイナミクスとカオス制御  -- パワーエレクトロニクス回路に関して --,平成12年電気学会電子・情報・システム部門大会 (2000.9.4-5).
+  T.Hikihara & Y.Susuki, A study on swing phenomena in electric power system with DC transmission, 電子情報通信学会2000年基礎・境界ソサィエティ大会講演論文集,A-2-12, p.54  (2000.10.3).
+ 引原,小川,DC-DC バックコンバータのカオス抑制に関する理論的考察,電子情報通信学会2000年基礎・境界ソサィエティ大会講演論文集,A-2-13, p.55  (2000.10.3).
+ 引原,薄,Region for stable operation in electric power system with DC transmission, 平成12年電気関係学会関西支部連合大会,G158 (2000.11.25-26).
+ 引原,西山,TCR 方式 SVC における分岐現象,平成12年電気関係学会関西支部連合大会, G159 (2000.11.25-26).
+ 引原,岩根,PLL を用いた直流分散電源の系統連系用インバータに関する一考察,平成13年電気学会全国大会,4-071 (2001.3.21-23).
//**2001
+ Y.Susuki & T.Hikihara, A study on stability region in an electric power system with DC transmission, Proc. of the 45th Annual Conf. of the Institute of Systems, Control and Information Engineers, Osaka, May8-10 (2001) 189-190.
+ Y.Susuki & T.Hikihara, Stability Analysis of an Electric Power System with DC Transmission Based on a Differential-Algebraic Equation, 平成13年電気学会電力・エネルギー部門大会.127 (2001.8.3).
+ 引原,パワーエレクトロニクスにおけるシステムモデリング技術,平成13年
電気学会産業応用部門大会,S10-3, pp.1095-1098 (2001).
+ 長谷川,豊島,引原,西山,武内,園田,TCR方式SVCに生じるスイッチング時間分岐現象の実験的検討,電気学会全国大会,4-152 (2002.3.27).
+ Y.Susuki and T.Hikihara, Transient waveforms related to stability boundary in electric power system with DV transmission based on differential-algebraic equation, 電気学会全国大会,6-013 (2002.3.26).
+ 岩根,引原,瞬時実電力・虚電力を用いた不平衡配電系統連系用太陽光発電システムに関する一考察,電気学会全国大会,6-234 (2002.3.27).
+ 宮本,引原,TDGL方程式を用いた第2種超伝導体の磁場変動下における
磁束のヒステリシス挙動,2002年電子情報通信学会総合大会,A2-18, 63 (2002.3).
//**2002
+ 引原,山末,遅れフィードバック制御による磁気弾性系安定化の過渡状態に関する数値的検討,システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集,pp.69-70 (2002.5.16).
+ 薄,引原,A Study on Global Structure of Stability Region in Electric Power System with DC Transmission Based on Differencial-Algebraic Equation,システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集,pp.283-284  (2002.5.16).
+ 宮本,引原,ピン止め磁気浮上系に見られる磁束のヒステリシス挙動のTDGL方程式を用いた検討,第14回「電磁力のダイナミックス」シンポジウム講演論文集,pp.393-396 (2002.5.23).
+ 引原,鈴木,舟木,スイッチング回路の状態遷移に基づくハイブリッドシステム論的一検討,平成15年電気学会全国大会,3-017 (2003.3.18).
+ 豊島,舟木,引原,TCR方式SVCに生じるスイッチング時間分岐現象と分数調波振動に関する研究,平成15年電気学会全国大会,4-198 (2003.3.19).
+ 薄,引原, 交直連系系統における直流送電を用いた電力動揺抑制制御の微分代数方程式に基づく一検討,平成15年電気学会全国大会,6-024 (2003.3.18).
+ 岩根,引原,舟木,単相太陽光発電システムによる三相不平衡度の改善に関する検討,6-189 (2003.3.18).
//**2003
+ 薄 , 高間, 舟木, 引原, ハイブリッド形電力系統シミュレータに向けた発電機モデルに関する一考察, 電気学会 電力・エネルギー部門大会, 解析・シミュレーションI , 東京電機大学 (2003.8.8).
+ 高田,引原.機械系と電気系のアナロジーに基づく受動的歩行の等価回路,平成15年電気関係学会関西支部連合大会,G22 (2003.11.9).
+ 二井,舟木,引原,木本,SiC ショットキーダイオードの逆回復特性の実測に基づくシミュレーションモデルの考察,平成15年電気関係学会関西支部連合大会,G208 (2003.11.9).
+ 古川,引原,吸引形磁気浮上搬送系の搬送に伴う浮上体の力学的挙動,平成15年電気関係学会関西支部連合大会,G88 (2003.11.9).
+ R.Toyoshima, T.Funaki, T.Hikihara, Numerical Studies on Switching Times Bifurcations and Subharmonic Oscillations in TCR-SVC, 平成15年電気関係学会関西支部連合大会,G113 (2003.11.9).
+ 岡 孝志, 李 明華, 舟木 剛, 引原 隆士, 大野 和彦, レドックスフロー電池に対する等価直列抵抗の電解液流量と充電状態に関する一考察, 電気学会 全国大会, エネルギー発生・変換 電池・キャパシタ・発電システム 7-004, 青山学院大学, Mar. 17, 2004. 
+ 李 明華, 岡 孝志, 舟木 剛, 引原 隆士, 大野 和彦, レドックスフロー電池の充放電特性への電解液流量の影響に関する一考察, 電気学会 全国大会, エネルギー発生・変換 電池・キャパシタ・発電システム 7-003, 青山学院大学, Mar. 17, 2004.
//**2004
+ 豊島 亮, 舟木 剛, 引原 隆士, 羽田野 伸彦, TCR方式SVCに生じる分数調波振動の抑制, システム制御情報学会 研究発表講演会, 5003, 京都テルサ, 2004年5月19日. 
+ Y. Susuki, H. -D. Chiang and T. Hikihara, Characterization of stability boundaries in ac/dc power system based on differential-algebraic equation system, システム制御情報学会 研究発表講演会, 3011, 京都テルサ, 2004年5月19日. 
+ 山末 耕平, 引原 隆士, 時間遅れフィードバック制御された系におけるカオスの残存とその過渡挙動への影響について,システム制御情報学会 研究発表講演会, 2021, 京都テルサ, 2004年5月20日. 
+ 引原 隆士, 馬場 正幸, コンパスモデル受動歩行に関する運動エネルギーに基づく一考察,システム制御情報学会 研究発表講演会, 2042, 京都テルサ, 2004年5月21日. 
+ 澤田 理, 舟木 剛, 引原 隆士, 分散電源の位相同期形系統連系システムの実験的検討, 電気学会 産業応用部門大会, サンポートホール高松, 2004年9月14〜16日. 
+ 李 明華, 舟木 剛, 引原 隆士, 大野 和彦, レドックスフロー電池の充放電実験に基づく内部抵抗と充電深度の動特性およびその理論的検討, 電気学会 産業応用部門大会, サンポートホール高松, 2004年9月14〜16日. 
+ 二井 和彦,舟木 剛,引原 隆士,木本 恒暢, SiC VJFETのモデル化に向けた静特性の実測, 電気関係学会 関西支部連合大会, 同志社大学, 2004年11月29日. 
+ 澤田 理,舟木 剛,引原 隆士, PLLを用いた分散電源系統連系システムの実験的検討, 電気関係学会 関西支部連合大会, 同志社大学, 2004年11月29日. 
+ 高間 康弘, 薄 良彦, 舟木 剛, 引原 隆士, ハイブリッド形電力系統シミュレータによる電力系統の過渡安定性に関する検討 (I), 電気関係学会 関西支部連合大会, 同志社大学, 2004年11月29日. 
+ 舟木 剛, 岡 孝志, 引原 隆士, 出野 賢一, レドックスフロー電池のインピーダンス特性およびその流量依存性に関する一考察, 電気学会 全国大会, 徳島大学, 2005年3月17日. 
+ 引原 隆士, 松崎 俊太郎, 舟木 剛, クランプモードDC-DC直列共振コンバータへのSiC-SBDの適用に関する一検討, 電気学会 全国大会, 徳島大学, 2005年3月17日. 
+ 引原 隆士, 電力系統解析へのハイブリッドシステム理論の適用 (I) -総論-, 電気学会 全国大会, 徳島大学, 2005年3月18日. 
+ 引原 隆士, 海老名 紘明, 薄 良彦, 電力系統解析へのハイブリッドシステム理論の適用 (II) -可到達集合導出アルゴリズムによる過渡安定性評価-, 電気学会 全国大会, 徳島大学, 2005年3月18日. 
+ 植村 卓司, 越智 孝志, 横田 耕作, 引原 隆士, 薄 良彦, 海老名 紘明, 電力系統解析へのハイブリッドシステム理論の適用 (III) -ハイブリッドシステム理論適用モデルの提案-, 電気学会 全国大会, 徳島大学, 2005年3月18日. 
+ Kohei YAMASUE and Takashi HIKIHARA, Improved Transient Response in non-contact Atomic Force Microscopy under Time Delayed Feedback Control,電子情報通信学会,2005年総合大会,大阪大学 豊中キャンパス,March 21-24 (2005).
//**2005
+ 李 明華, 舟木 剛, 引原 隆士, 川島 崇利, レドックスフロー電池の充放電特性に基づく動的モデルに関する一検討, システム制御情報学会 研究発表講演会, 京都テルサ, 2005年5月18日. 
+ 馬場正幸, 引原隆士, 振動荷重を有するコンパスモデルの歩行ダイナミクスに関する一考察, システム制御情報学会 研究発表講演会, 京都テルサ, 2005年5月19日. 
+ K. YAMASUE and T. HIKIHARA, Stabilization of microcantilever probe motion in non-contact atomic force microscopy ---Application of time delayed feedback control---, システム制御情報学会 研究発表講演会, 5B4-1, 京都テルサ, 2005年5月19日. 
+ 海老名 紘明, 引原 隆士, 薄 良彦, 可到達集合に基づく電力系統の過渡安定性解析手法に関する一検討, システム制御情報学会 研究発表講演会, 京都テルサ, 2005年5月20日. 
+ 舟木 剛, 中川 公人, 引原 隆士, TCR-SVC回路の周期定常状態に関する数値的検討, 電気学会 産業応用部門大会, 福井大学, 2005年8月29日.
+ 薄 良彦, 引原 隆士, H. -D. Chiang, 電気エネルギーシステムの安定問題と拘束ダイナミクス -交直連系系統を対象として-, 計測自動制御学会 第34回制御理論シンポジウム, コスモスクエア国際交流センター, 2005年10月31日.
+ 木村 真之, 引原 隆士, 散逸のない結合片持ち梁系における空間局在モードの分岐に関する数値的検討, 電気関係学会 関西支部連合大会, 京都大学, 2005年11月13日.
+ 韓 敬華, 引原 隆士, ループ型電力ネットワークにおける電力配分算出法に関する一検討, 電気関係学会 関西支部連合大会, 京都大学, 20045年11月13日.
+ 松崎 俊太郎, 舟木 剛, 引原 隆士, 高電圧領域におけるSiC-SBDの容量-電圧特性の測定法, 電気学会 全国大会, 横浜国立大学, 2006年3月15日.
+ 崎山 卓也, 植村 卓司, 越智 孝志, 薄 良彦, 引原 隆士, 海老名 紘明, 電力系統解析へのハイブリッドシステム理論の適用 (IV) -離散制御を含むモデル系統の実験的検討-, 電気学会 全国大会, 横浜国立大学, 2006年3月17日.
+ 薄 良彦, 引原 隆士, 海老名 紘明, 植村 卓司, 越智 孝志, 崎山 卓也, 電力系統解析へのハイブリッドシステム理論の適用 (V) -離散制御を含むモデル系統の数値的検討-, 電気学会 全国大会, 横浜国立大学, 2006年3月17日.
//**2006
+ 薄 良彦, 高木 志穂, 引原 隆士, 電力ネットワークにおける動揺伝搬現象の数値的検討, システム制御情報学会 研究発表講演会, 京都テルサ, 2005年5月10日. 
+ 李 明華, 舟木 剛, 引原 隆士, レドックスフロー電池の充放電実験に基づく出力端子電圧モデル化に関する検討, 電気学会 産業応用部門大会, 電力品質・エネルギー, 1-121, 名古屋工業大学, 2006年8月23日. 
+ 崎山 卓也, 植村 卓司, 越智 孝志, 薄 良彦, 引原 隆士, 可到達集合に基づく過渡安定性評価手法に関する検討 -1回線事故時における事故復旧方法の評価-, 電気学会 電力・エネルギー部門大会, 安定度 琉球大学, 2006年9月15日. 
+ Y. Susuki, Y. Yokoi, and T. Hikihara, A study on response curves of phase-locked system via energy balance relation, 電子情報通信学会 ソサイエティ大会, 金沢大学, 2006年9月21日. 
+ 村上 勇蔵,引原 隆士,並列接続したチュックコンバータの受動性を考慮したデューティ比制御と過渡応答,電気関係学会関西支部連合大会,大阪工業大学,2006年11月26日. 
+ 中川 公人,舟木 剛,引原 隆士,TCR-SVCシステムにおける非線形現象とMathieu方程式の解の不安定領域との関係,電気関係学会関西支部連合大会,大阪工業大学,2006年11月26日.
+ Takashi HIKIHARA and Takumi IKENOUE, Spectral decomposition of phase space related to chatic sea in Duffing system, 電子情報通信学会 総合大会, 非線形問題 A-2-40, 名城大学, 2007年3月23日.
+ K. Yamasue and T. Hikihara,Prototyping of cantilever controller for tapping-mode atomic force microscopy: verification experiment toward implementation of the time-delayed feedback control,2007年春季 第54回応用物理学関係連合講演会,30p-SL-1,青山学院大学 相模原キャンパス,March 30 (2007).
//**2007
+ K. Yamasue and T. Hikihara, Annihilation of periodic orbits and global dynamics in time-delayed feedback control of chaos, システム制御情報学会 研究発表講演会, 5W1-2, 京都テルサ, 2007年5月16日. 
+ 薄 良彦, 高辻 悠, 引原 隆士, 電力ネットワークの構成変化を伴う過渡ダイナミクスのハイブリッドモデル, システム制御情報学会 研究発表講演会, 4W3-1, 京都テルサ, 2007年5月16日.
+ 李 明華, 引原 隆士, レドックスフロー電池の動的モデルに関する一検討, システム制御情報学会 研究発表講演会, 5W4-4, 京都テルサ, 2007年5月16日.
+ 山末 耕平,小林 圭,山田 啓文,松重 和美,引原 隆士,磁場励振を用いたカンチレバーの励振スペクトルにおけるスプリアス応答の抑制---時間遅れフィードバック制御のDFMへの適用に向けた実験的検討---, 2007年秋季 第68回応用物理学会学術講演会,北海道工業大学,Sep. 4-8 (2007).
+ Y. Yokoi, Y. Susuki, and T. Hikihara, Response curves for dissipated power in frequency entrainment: A study on van der Pol and PLL equations, 電子情報通信学会 ソサイエティ大会, 非線形問題 A-2-9, 鳥取大学, 2006年9月13日. 
+ 山本 晃弘, 木村 真之, 引原 隆士, 永久磁石の浮上制御による磁性体間接支持の実験的検討, 制御・システム G3-9, 平成19年電気関係学会関西支部連合大会, 神戸大学, 2007年11月17日.
+ 引原 隆士,宅野 嗣大, 電力変換回路近傍に配置したグランドの放射電磁界強度分布への影響について, 電気機器・産業応用/パワーエレクトロニクス G4-11, 平成19年電気関係学会関西支部連合大会, 神戸大学, 2007年11月17日.
+ 李 明華,引原 隆士, レドックスフロー電池の化学反応論モデルに基づく周波数応答特性, 電力・エネルギー G5-4, 平成19年電気関係学会関西支部連合大会, 神戸大学, 2007年11月17日.
+ Y. Susuki, I. Mezic, and T. Hikihara, Global instability in the multi-degree-of-freedom swing equations, 計測自動制御学会 制御部門大会, [OS]非線形ダイナミクスと制御の新展開(2), 京都大学吉田キャンパス, 2008年3月7日.
+ Y. Susuki, I. Mezic, and T. Hikihara, Collective swing instability in multimachine power system, 電気学会 全国大会, 安定度(I) 6-013, 福岡工業大学, 2008年3月19日.
+ 齋藤 啓子, 実験科目を通じた電気・電子工学教育について, 電気学会 全国大会, 教育・研究 1-004, 福岡工業大学, 2008年3月19日. 
+ 山本 晃弘, 木村 真之, 引原 隆士, 電磁石による永久磁石支持系の平衡点の分岐と制御ゲインに関する一検討, 電子情報通信学会 総合大会, 非線形問題 A-2-3, 北九州市立大学, 2008年3月19日.
+ 薄 良彦, 南 政孝, 引原 隆士, 交直連系系統を対象とする微分代数方程式の共存解に関する一検討, 電子情報通信学会 総合大会, 非線形問題 A-2-6, 北九州市立大学, 2008年3月19日. 
+ 横井 裕一, 薄 良彦, 引原 隆士, 周波数引き込み現象に対する位相差方程式とエネルギー授受 -PLL方程式に関する検討-, 電子情報通信学会 総合大会, 非線形問題 A-2-10, 北九州市立大学, 2008年3月19日.
+ Masayuki Kimura, Takashi Hikihara, A Numerical Study on Traveling Intrinsic Localized Mode in Coupled Cantilever Array with an Impurity, 電子情報通信学会 総合大会, 非線形問題 A-2-26, 北九州市立大学, 2008年3月19日.
+ Nathabhat Phankong, Tsuyoshi Funaki, and Takashi Hikihara, Evaluation of Base Region in IGBT Based on Capacitance-Voltage Characteristics, 電子情報通信学会 総合大会, 電子デバイス C-10-7, 九州工業大学, 2008年3月20日.
+ Yoshihiko Susuki, Igor Mezic, and Takashi Hikihara, A mechanism of global swing instability in power network, 電子情報通信学会 総合大会, ネットワークダイナミクスの理論と応用 AS-3-4, 北九州市立大学, 2008年3月20日.
//**2008


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS