#ref(): File not found: "20120409cherryblossom.jpg" at page "南 政孝"

南 政孝 (個人ページ)
Masataka MINAMI (Private Page)



自己紹介

国籍

生年月日

学歴

職歴

所属学会

論文

投稿論文

学位論文

学会発表

国際会議

  1. M. Minami and T. Hikihara, A Spectral Reconstitution Method of Potential Function in Dynamical System, 2009 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2009), Modeling and Simulation I B3L-D, Sappro, Japan, October 20, 2009. (査読あり)

国内会議

  1. 薄 良彦, ○南 政孝, 引原 隆士, 交直連系系統を対象とする微分代数方程式の共存解に関する一検討, 電子情報通信学会 総合大会, 非線形問題 A-2-6, 北九州市立大学, 2008年3月19日.
  2. 南 政孝, 引原 隆士, Duffing方程式の大域構造に関するパワースペクトル分布に基づく検討, NOLTA 秋の学校 「カオス現象論」, リヴァージュ・スパひきがわ, 2008年10月25日. (ポスター)
  3. 南 政孝, 引原 隆士, 力学的構造のパワースペクトル分布に基づく一検討-Duffing方程式に関して-, 平成20年電気関係学会 関西支部連合大会, 電気理論・電気物理・レーザ応用 G1-25, 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス, 2008年11月9日.
  4. 南 政孝, 引原 隆士, Duffing方程式の大域構造及び局所構造に関するパワースペクトル分布に基づく検討, 電子情報通信学会 非線形問題研究会, NLP2008-76, 石川県文教会館, 2008年12月9日.
  5. 南 政孝, 引原 隆士, 不安定多様体上におけるパワースペクトルに基づく位相構造の一検討, 平成21年電気関係学会 関西支部連合大会, 関西からはばたく最新技術 P-3, 大阪大学 吹田キャンパス, 2009年11月7日. (ポスター)
  6. 引原 隆士, ○植月 亮太, 南 政孝, 交流直接変換のスイッチングパターン生成に関する数値的検討, 平成21年電気関係学会 関西支部連合大会, 電気機器・産業応用/パワーエレクトロニクス G4-4, 大阪大学 吹田キャンパス, 2009年11月7日. (ポスター)
  7. 南 政孝, 引原 隆士, パワースペクトルのレベル集合を用いた位相構造の検討, 第54回システム制御情報学会研究発表講演会, 推定・計測・信号解析 F362, 京都リサーチパーク, 2010年5月21日.
  8. M. Minami, Y. Susuki, and T. Hikihara, Analysis of Recurrence in Dynamical System Based on Power Spectra of Finite-Time Trajectories, 電子情報通信学会,2011年総合大会,非線形問題 A-2-15, 東京都市大学 世田谷キャンパス,2011年3月15日 (地震により大会中止, 予稿集のみ掲載).
  9. M. Minami, Y. Susuki, and T. Hikihara, Analysis of Recurrence in High-Dimensional Nonlinear System Based on Power Spectra of Finite-Time Trajectories, 第55回システム制御情報学会研究発表講演会, 非線形システム H45-5, 大阪大学 吹田キャンパス, 2011年5月19日.
  10. 南 政孝, 小室正之, 引原 隆士, 受動性に基づく分散型電源の配電系統連系制御方式に関する数値的検討, 電子情報通信学会 電子通信エネルギー技術研究会, EE2011-27, 機械振興協会, 2011年11月18日.
  11. 南 政孝, 引原 隆士, 分散型電源の受動性に基づく配電系統への追従及び連系, 第56回システム制御情報学会研究発表講演会, 制御技術 M13-1, 京都テルサ, 2012年5月21日.
  12. 南 政孝, 引原 隆士, 瞬時電圧低下に対する分散型電源系統連系システムの目標値追従及び連系に関する数値的検討, 平成24年産業応用部門大会, R1-2-2: 電力変換回路・制御方式(DC-AC変換), 1-25, 千葉工業大学 津田沼キャンパス, 2012年8月21日. (発表予定)

セミナーやシンポジウムなど

  1. 南 政孝, 非線形力学系における大域構造の解析に向けた一検討, G-COE セミナー第2回セミナー道場, 淡路夢舞台国際会議場, B-20, 2009年10月31日.(ポスター)
  2. 南 政孝, パワースペクトルに基づく二次元非自励系の位相構造に関する一検討, 非線形問題勉強会, 東京電機大学, 2009年11月28日.
  3. 南 政孝, 非線形力学系におけるパワースペクトルに基づく位相構造の検討, 3大学 G-COE 合同セミナー道場, B-25, ホテルウェルネス大和路, 2010年9月4日. (ポスター)
  4. 南 政孝, 分散型電源の非線形力学に基づく系統連系に関する研究, セミナー道場, B-10, 関西セミナーハウス, 2011年9月10日. (ポスター)
  5. M. Minami, Passivity-Based Control for Linkage Method between Power Network and Distributed Power Source, 5th GCOE International Symposium on Photonics and Electronics Science and Engineering, P-47, Katsura campus, Kyoto University, March 9, 2012. (ポスター)
  6. 南 政孝, セミナー道場, 淡路夢舞台国際会議場, 2012年11月17日. (ポスター) (発表予定)

   (○が発表者)

賞罰等

システム制御情報学会 2012年度学会賞「奨励賞」

研究助成

教育活動とその他の活動

学内

  1. 電力回路(学部2回生前期)ティーチングアシスタント(2008年度前期)
  2. 留学生チューター(2008年5月〜2009年2月)
  3. 電気電子工学実習B(学部3回生後期) レギュレータの基礎 ティーチングアシスタント(2008年度後期10, 11月)
  4. 留学生チューター(2009年5月〜2010年2月)
  5. 夏休みキッズサイエンススクール リサーチアシスタント(2009年8月17日) (記録) (女性研究者支援センターの事業, 1日目の講師を担当)
  6. 電気電子工学実習B(学部3回生後期) レギュレータの基礎 ティーチングアシスタント(2010年度後期)
  7. 桂キャンパス 環境美化ボランティア活動 (2012年 代表者 薄良彦 先生) (成長記録)

アウトリーチ

  1. 夏休みキッズサイエンススクール リサーチアシスタント(2009年8月17日) (記録) (女性研究者支援センターの事業, 1日目の講師を担当)
  2. オープンキャンパス 講師 (2010年8月12日)
  3. 大阪府立北野高校SSHセミナー 講師 (2011年3月21日)
  4. 京都教育大学付属高校SSHセミナー 講師 (2011年7月16日)
  5. オープンキャンパス 講師 (2011年8月11日)
  6. 西大和学園高校SSHセミナー 講師 (2011年10月11日)
  7. 京都教育大学付属高校SSHセミナー 講師 (2012年7月14日) (予定)

研究室内活動

役割・係

その他

経験値

文字参照文字・数値参照文字

 文字参照文字・数値参照文字の一例をメモ(括弧内の文字を&と;で囲むと表示されます)

          [heart](heart) [smile](smile) [bigsmile](bigsmile) [huh](huh) [oh](oh) [wink](wink) [sad](sad) [worried](worried)

最近の出来事・発見

ポスター発表

気に入ったフレーズ

研究室ローカル

   (研究室内のみ閲覧可)            ↓ 訪問者 8000 人 (2012-7-2)


最終更新日 2012-07-02 (月) 19:52:06   訪問者 0 人目(2009/7/1 〜 現在) 本日の訪問者 0 人 昨日の訪問者 0 人


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS