FrontPage
2009 March †
- 2009.3.31 木村真之さんが研究室を離れました.
- 2009.3.31 新メンバーの顔合わせがありました.明日から新年度の活動に入ります.
- 2009.3.31 新年度に向けてHPのメンバーを書き換えました.
- 2009.3.30 新しくメンバーに加わる PD の関川さんが顔を出されました.
- 2009.3.27 新B4の配属が決定しました.今年も3人でした \^^/
- 2009.3.26 最終研究会が行われ,今回から新たに加わるM1が参加しました.
- 2009.3.24 学士学位授与がおこなわれ,3名の学士が研究室から誕生しました.2名は残り,1名は他の研究室に異動します.
- 2009.3.23 修士学位授与,博士学位授与が行われ,4名の修士,2名の博士が研究室から誕生しました.おめでとうございます.
- 2009.3.19 佐藤宣夫助教,南政孝君が電気関係学会関西支部連合大会で奨励賞を受賞することになりました.
- 2009.3.13 3/17-19 に北海道大学で開催されます電気学会全国大会で,美馬君,宅野君,Phankong君,齋藤先生,佐藤先生が発表しました..
- 2009.3.13 3/23 日の学位授与式で,李明華さんと木村真之君に博士(工学)の学位が授与されます.
- 2009.3.11 横井裕一君が京都で開催されましたIEICE,NLPで発表しました.
- 2009.3.10 Suketu Naik 君が京都で開催されましたIEICE, NLP で発表しました.
- 2009.3.1 薄良彦助教,高辻悠君,引原隆士教授の共著論文が IEICE TRANSACTIONS on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences (Vol.E92-A No.3 pp.871-879) に掲載されました.
2009 Feb. †
- 2009.2.25 松廣慎一郎君がシステム制御情報学会2009年度学会賞「奨励賞」を受賞することが決まりました.
- 2009.2.22 2009年度卒業研究テーマ等のページを追加しました.
- 2009.2.22 舟木剛教授(阪大,元京大准教授), N.Phankong君,木本恒暢教授,引原隆士教授 の共著論文: Measuring terminal capacitance and its voltage dependency for high-voltage power device が IEEE PELS に掲載が決定しました.GCOEの共同研究の成果です.
- 2009.2.19 平成20年度学士論文の試問が実施されました.
- 2009.2.19 木村真之君,引原隆士教授の共著論文:Capture and Release of Traveling Intrinsic Localized Mode in Coupled
Cantilever Array が AIP, Chaos の掲載が決定しました.
- 2009.2.9-10 修士課程の公聴会が執り行われました.
- 2009.2.6 木村真之君の博士学位論文公聴会が執り行われました.
- 2009.2.5 木村真之君,引原隆士教授の共著論文:Coupled Cantilever Array with Tunable On-site Nonlinearity and Observation of Localized Oscillations が Physics Letters A に掲載が決定しました.
- 2009.2.4 本年度の修士論文の締め切りが本日あり,来週9,10日に公聴会が開催されます.
2009 Jan. †
- 2009.1.30 木村真之君の博士学位公聴会が2月6日15:00-から桂キャンパスAクラスタ中会議室で開催されます.
- 2009.1.6 李明華さんの博士学位論文公聴会が執り行われました.
2008 Dec. †
- 2008,12,25-26 両日を掛けて本年度の年末研究会を開催しました.
- 2008.12.18 横井君が帰国しました.
- 2008.12.12 李明華さんの博士論文公聴会が 1/6 10:00- と決まりました.
- 2008.12.9-11 薄助教が Mexico,Cancun で開催されたCDCで講演をされました.
- 2008.12.9 木村君,南君,高辻君が金沢で開催された電子情報通信学会非線形問題研究会で研究成果を発表しました.
2008 Nov. †
- 2008.11.11 薄良彦助教,李明華さんの論文がシステム制御情報学会論文誌に掲載されました.
- 2008.11.9 有岡君,呉君,高辻君,木村君,松廣君,南君,そして佐藤助教が電気関係学会関西支部連合大会で発表しました.
- 2008.11.8 李明華さんが電気関係学会関西支部連合大会で招待ポスターを発表しました.
- 2008.11.5 引原教授が数理解析研究所にて特別講演を行いました.
2008 Oct. †
- 2008.10.29 Dr. Visrath In による結合センサシステムに関する講演がありました.
- 2008.10.24-26 白浜で開催されました「NOLTA秋の学校」で,上田先生の「カオス現象論」に関連の集中講義がありました.合わせて,合原東大教授,引原教授のカオス関連の講演がありました.また,南政孝君,玉手君(北野研)がポスター発表をしました.
- 2008.10.15 西大和学園のSSHが研究室を訪問されました.
- 2008.10.8 引原教授と博士課程学生木村真之君が Univ. of Michigan で開催されたMicRO Alliance (フライブルグ大学を含めた三大学の合同会議)に出席し,引原教授が講演を,木村君がポスター発表を行いました.来年はドイツフライブルグ大学で開催されます.
- 2008.10.2 Suketu D Naik 君が博士課程に入学しました.
- 2008.10.1 Dr. Leo Lorenz による SiC パワーデバイス応用に関する講演が開催されました.
2008 Sep. †
- 2008.9.28-30 薄先生がカナダ Calgary で開催された NAPS2008 で発表をされました.
- 2008.9.24 Professor Joachim Oberhammer による RF-MEMSの講演が開催されました.
- 2008.9.22 横井君が University of Aberdeen, UK において3ヶ月間の研究活動に入ります.
- 2008.9.11 奈良で開催されたDDAP5にて横井君が研究に関するポスター発表を行いました.
2008 Aug. †
- 2008.8.29 高知市で開催された電気学会産業応用部門大会で,Phankong君,宅野君が研究発表を行いました.
- 2008.8.27 オーストラリア・アデレードで開催されたICTAMのGeneral Assembly で引原教授らが提案している「カオスの50年:応用と理論」のシンポジウムの2011年開催が採択されました.
- 2008.8.27 奈良で開催された ISMB2008 で,山本晃弘君が研究発表を行いました..
- 2008.8.25 今年も恒例のBBQが終わりました.いよいよ研究の開始です.
- 2008.8.20 から3日間Coventor Ware の講習会を開催しました.
- 2008.8.8 オープンキャンパスが無事に終わりました.またの来学を!
- 2008.8.5 Kim Byungsoo 君がコロラド州立大学へ戻りました.
- 2008.8.1 共同研究者の山末耕平氏(引原研究室卒業,修了)が京都大学VBL助教となられました.
2008 July †
- 2008.7.16 薄助教,Prof. Igor Mezic,引原教授による論文"Global Swing Instability of Multimachine Power Systems"がCDC08-Cancunの発表論文に採択されました.
- 2008.7.16 研究室のSiCパワーデバイスの回路実装の研究が知的クラスター事業「環境ナノ」の一部として実施されることとなりました.
- 2008.7.15 舟木剛先生,西尾彬君,木本恒暢先生,引原隆士先生による A study on electro thermal response of SiC power module during high temperature operation と題する論文が,IEICE, ELEX に採録が決定しました.
- 2008.7.12 上田名誉教授の「カオス現象論」について,引原教授が電子情報通信学会 Fundamentals Review の依頼で 書評 を執筆しました.
- 2008.7.10 薄良彦先生,引原隆士教授による論文「ハイブリッドシステムの可到達性による電圧不安定性の解析」が,システム制御情報学会論文誌に採録が決定しました.掲載は11月号です.
- 2008.7.10 李明華 さん,引原隆士教授による論文「レドックスフロー電池の組電池システムにおけるユニット間相互作用の動特性と設計パラメータの検討」が,システム制御情報学会論文誌に採録が決定しました.掲載は11月号です.
- 2008.7.9 李明華 さん,引原隆士教授の論文が IEICE 基礎境界英文論文誌に掲載されました.IEICE
- 2008.7.8 10月から博士課程に Suketu D. Naik 君(米国)が入学することが決まりました.
- 2008.7.1 博士課程の木村真之君がコロラド州立大学から帰京しました.
2008 June †
- 木村真之君,引原隆士教授の論文が Physics Letters A, Volume 372, Issue 25, 16 June 2008 に掲載されています.
- 2008.6.30 イタリア・ベニスで開催された EWCCM8-ECCOMAS8 で引原隆士教授と博士課程の横井裕一君が講演を行いました.
- 2008.6.28 Kim Byungsoo 君(コロラド州立大学)が研究滞在のため来日しました.
- 2008.6.13 引原隆士教授によるACC2008 の発表が,Best Presentation in Session Award に選ばれました.
- 2008.6.3 舟木剛教授(阪大),木本恒暢教授,引原隆士教授による,SiC SBD の高周波整流能力に関する論文がIEEE Trans. on PE に採録が決定しました.
2008 May †
- 2008.5.31 大学院生の木村真之君が1ヶ月間コロラド州立大学に研究派遣され,出発しました.
- 2008.5.23 Professor Ho Bun Chan(フロリダ大学) によるMEMSによるカシミール効果の測定等に関する講演会が開催されました.
- 2008.5.17,18,システム制御情報学会の研究発表講演会において,呉君,松廣君,有岡君が発表しました.
- 2008.5.1 佐藤宣夫先生(助教)が着任されました.
2008 Apr. †
- 2008.4.25 博士課程学生の木村真之君,引原隆士教授の論文がPLAに採録が決定しました.
- 2008.4.24 在外研究中の薄良彦先生が St Louis で開催された HSCC 2008 で,Ian Mitchell と共にハイブリッドシステム理論関係の研究成果を発表されました.
- 2008.4.16 平成20年度の輪講が開始し,新歓コンパが終了しました.研究室の通常の活動が開始します.
- 2008.5.1 より 助教 佐藤宣夫氏(現VBL助教) が異動され本研究室に着任されます (2008.4.10).
- Professor Vakhtang Putkaradze(コロラド州立大学数学科)が4/3-4/9滞在されました.4/4 13:00- に講演が行われました.
2008 Mar. †
- 舟木剛准教授,薄良彦助教が研究室を離れました (2008.3.31:18:00).
- 舟木剛准教授,木本恒暢教授,引原隆士教授のSiCパワーデバイスの温度特性に関する論文がIEICE-ELEXに掲載されました(2008.3.25).
- 上田●亮 名誉教授の著書「カオス現象論」がコロナ社から出版されました.京大在職中のご講義の内容を元に,非線形力学の基礎がまとめられています.●は「目完」です.
- 舟木剛 准教授が 2008.4.1 付で 大阪大学工学研究科電気工学専攻・教授 に就任されることとなりました.
- 薄良彦 助教が 2008.4.1 から2年間 JSPS の海外特別研究員として 米国 University of California, Santa Barbara, Professor Igor Mezic の研究室で研究に従事されることとなりました.
- 引原隆士 教授が 2008.3 月より2年間 European Journal of Control の Associate Editor を勤められることとなりました.
- 引原隆士 教授が 2008.3 月に Journal of Circuits, Systems, and Computers のAEを退任されました..
- 修士課程学生 横井裕一君 が WCCM8-ECCOMAS8 に投稿した論文発表に対して Scholarship を受けることとなりました.
- 博士後期課程学生 李明華さん が平成19年度電気関係学会関西支部連合大会で行った発表に関して奨励賞を受賞することが内定しました.
|