[[ニュース]]

**2015 March [#m30ddfcb]
-2015.3.30 新メンバーの顔合わせがあります.
-2015.3.24 中村洋平君が, 電気学会全国大会@東京都市大学 で発表しました.
-2015.3.24 学部卒業式: 斎藤司君,佐孝恭一君,佐段田裕平君,松村威哉君,持山志宇君 が卒業しました.
-2015.3.23 大学院修了式: Alexandros Kordonis君,八尾惇君,窪田まど華さんが博士課程を,そして石原浩毅君,長岡晃平君,藤居直章君,安原一貴君が修士課程を修了しました.
-2015.3.19 2015年度のB4の配属が決定しました.
-2015.3.13 佐孝恭一君が電子情報通信学会総合大会で発表しました.
-2015.3.11 M.Kubota, R. Takahashi, T.Hikihara による論文"Active and reactive power in stochastic resonance for energy harvesting"が IEICE, Trans. A に掲載が決定しました.
-2015.3.10 佐段田裕平君,持山志宇君が電子情報通信学会総合大会で発表しました.
-2015.3.9 縄田信哉君,星野光君が京都大学工学研究科長賞を受賞することになりました.
-2015.3.8 星野光君が電子情報通信学会非線形問題研究会における発表に対して第2回NLP発表奨励賞を受賞することになりました.
-2015.3.6 縄田くん,周さんがIEICE, CCS で発表しました.

**2015 Feb. [#l0c93c12]
-2015.2.25 新4年生の研究室見学が開催されました.ご来室ありがとうございました.
-2015.2.23 窪田まど華さんの博士学位の公聴会が 開催されました.The final defense by Madoka KUBOTA was held from 13:00 to 14:30 at Rm313 in A Clustter, Katsura.  
-2015.2.18 卒業論文の試問が実施されました.
-2015.2.16 Mr. Qiang Wu が 3/8 まで招聘研究者として滞在されます.
-2015.2.13 藤居直章君が,IEEJ, SPCで行った発表に対して,IEEE PELS Japan Young Engineer Awardを受賞することになりました.
-2015.2.13 卒論の締め切りです.
-2015.2.12 山口佳彦,薄良彦,引原隆士:"複数家庭で構成される電力システムの蓄電池を用いた出力平滑化制御" の論文がシステム制御情報学会論文誌への採択が決定しました.
-2015.2.9-10 修士論文公聴会が開催されました.
-2015.2.6 "Dynamic model of direct matrix converter and its experimental validation" by Alexandros Kordonis and Takashi Hikihara was accepted for publication in International Journal of Circuit Theory and Applications.  
-2015.2.1 The letter "Realization of Autonomous Clock Synchronization for Power Packet Dispatching" by YZ Zhou, R. Takahashi, and T.Hikihara was published from IEICE Trans. EA. [[pdf:http://search.ieice.org/bin/summary.php?id=e98-a_2_749&category=A&year=2015&lang=E&abst=]]

**2015 Jan. [#hc2d87e0]
-2015.1.28 八尾惇君の博士学位の公聴会が 開催されました.The final defense by Atsyshi Yao has been held on Jan. 28, 2015.  
-2015.1.26-27 星野君,河野君,石原君,安原君,薄先生がNLP@大分で発表しました.

**2014 Dec. [#g51e2512]
-2014.12.22  Alexandros Kordons 君の博士学位の公聴会が 開催されました.Final defense by Alexandros Kordonis has beenheld on Dec.22, 2014.
-2014.12.14 Ryo Takahashi, Keiji Tashiro, and Takashi Hikihara による論文 "Router for Power Packet Distribution Network: Design and Experimental Verification" が IEEE Trans. on Smart Grid への採択が決定しました.
-2014.12.3-6 引原教授が [[ICEE2014:http://www.cense.iisc.ernet.in/icee/]]@Bangalore で発表しました.

**2014 Nov. [#d0d460a2]
-2014.11.24 西原大智君が電気関係学会関西支部連合大会で発表しました.
-2014.11.23 八尾惇君が電気関係学会関西支部連合大会で発表しました.
-2014.11.8 引原研13周年同窓会が京都で開催されました.
-2014.11.3 李明華博士(2008.3.23修了) が清華大学のポスドクを辞し,中国山東科学技術大学の教員の職に就かれました.
-2014.11.1 星野光,薄良彦,引原隆士による"2サイト地域熱供給システムの安定性 -- 熱融通指令値のステップ状変化に対する数値的検討" の論文がシステム制御情報学会論文誌, Bol.27, No.11, pp.452-460 (2014)に掲載されました.

**2014 Oct. [#q679b410]
-2014.10.31 藤居直章君が2013.10.30-31に筑波TIAで開催された電気学会電子デバイス・半導体電力変換合同研究会における発表で学生奨励賞を受賞しました.
-2014.10.27 八尾惇君が学位論文の予備検討を終えました.
-2014.10.11 Y-Z. Zhou, R.Takahashi, T.Hikihara による論文 "Realization of Autonomous Clock Synchronization for Power Packet Dispatching" が IEICE, Tran. A Letter に採択されました.
-2014.10.10 Alexandros Kordonis 君が学位論文の予備検討を終えました.
-2014.10.4-5 研究室旅行で白浜に行きました.
-2014.10.2 「SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)/次世代パワーエレクトロニクス 」キックオフミーティングでプロジェクトリーダーの引原教授がプロジェクト内容の説明をしました.
-2014.10.1 IEICE Fundamental Review Oct. 1st 号に引原教授の[[寄稿:https://www.jstage.jst.go.jp/article/essfr/8/2/8_72/_pdf]]が掲載されました.

**2014 Sep. [#u1d2919c]
- 2014.9.23 Atsushi Yao & Takashi Hikihara による論文"Logic-Memory Device of a Mechanical Resonator"が Applied Physics Letters から出版されました.[[Link:http://scitation.aip.org/content/aip/journal/apl/105/12/10.1063/1.4896272]]
-2014.9.15-17 NOLTA2014@Luzerun で縄田君,周さん,星野君が発表しました.
-2014.9.11 Atsushi Yao & Takashi Hikihara による論文"Logic-Memory Device of a Mechanical Resonator"が Applied Physics Letters に採択されました.[[arXiv:http://arxiv.org/abs/1407.4858]]
-2014.9.10 引原教授がスーパークラスタープログラム,回路・システムグループミーティングで成果発表します.
- 2014.9.4 引原教授らが提案したプロジェクトがSIP(先端融合プログラム:次世代パワーエレクトロニクス)に採択されました.
- 2014.9.1 引原教授がスーパークラスタープログラム,アプリケーショングループミーティングで成果発表します.
- 2014.9.1 縄田信哉,高橋亮,引原隆士による論文「電力パケットによるエネルギー表現の漸近的性質」が[[電子情報通信学会和文論文誌A, 9月号:http://search.ieice.org/bin/index.php?category=A&lang=J&curr=1]]に掲載されました.
**2014 Aug. [#d816dc03]
-2014.8.19 Edmon Perkins君が研修を終えて帰国しました.
-2014.8.8 本年度のオープンキャンパスが終わりました.
-2014.8.6 木村助教(土居研),窪田さん,引原教授とカナダ・アルバータ大学との共同研究の知財化に関して[[日刊工業新聞:http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720140806eaai.html]]から報道がなされました.
-2014.8.4 M. Kubota, V. Putkradze, and T. Hikihara による論文"Energy absorption at synchronization in phase between coupled Duffing systems"が,	International Journal of Dynamics and Control (IJDY) に Accept されました.
 
**2014 July [#r7742c6a]
-2014.7.22 星野光君が,電子情報通信学会非線形問題研究会で,"電熱供給システムにおける熱融通の動力学解析"に関して発表しました.
-2014.7.14-16 薄講師が, Y. Yamaguchi, Y. Susuki, and T. Hikihara による "A practical demonstration of battery control for electric-power management of multiple homes" が淡路島で開催されたISCIE/ASME 2014 International Symposium on Flexible Automation (ISFA2014)で発表しました.

**2014 June [#je309a1d]
-2014.6.17 引原教授が米国ミシガン州立大学で開催されたUSNCTAMにおける [[Professor F.C.Moon の75歳記念シンポジウム:http://www.usnctam2014.org/minisymposium/special-symposium-celebration-francis-c-moons-75th-birthday]]で講演しました.
-2014.6.16 Edmon Perkins 君 (Univ. of Meryland) がJSPS-NSFプログラムの研修で8月まで研究室に滞在します..
-2014.6.10 引原教授が[[図書系勉強会:http://kulibrarians.g.hatena.ne.jp]]で講演しました.
-2014.6.5 引原教授が電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ会長の任を終えました.
-2014.6.4 星野君,縄田君,周さんの論文がNOLTA2014の発表論文として採択されました.
-2014.6.2 星野光,薄良彦,引原隆士による論文「2サイト地域電熱供給システムの安定性 ー熱融通指令値のステップ状変化に対する数値的検討」がシステム制御情報学会論文誌に採択が決定しました.
**2014 May [#k60a7dc8]
-2014.5.31 八尾君がKTHより帰国しました.
-2015.5.27 [[京都大学新技術説明会:http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2014/140527_2.htm]]で高橋助教が発表しました.
-2014.5.21-23 システム制御情報学科のSCI14で,多数の学生(Raak君,安原君,縄田君,石原君,河野君,山口君,中村君,星野君)が研究発表しました..
-2014.5.15 卒業生 Dr. Suketu Naik が,[[Weber State University:https://www.weber.edu]], Utah, USA の Assistant Professor に就任することが決まりました.
-2014.5.15 縄田信哉,高橋亮,引原隆士による論文「電力パケットによるエネルギー表現の漸近的性質」が電子情報通信学会和文論文誌Aに採択が決定しました.
-2014.5.9 窪田さんが再び Alberta University に研究滞在します.

**2014 April [#hd1a6fba]
-2014.4.2 NICT の成果ビデオがUPされました.[[Video:http://www.youtube.com/watch?v=vDEPlE0BUtM&feature=youtu.be]]
-2014.4.1 卒業生の木村真之先生が滋賀県立大学を辞され,京都大学大学院工学研究科電気工学専攻土居研の助教に就任されました.
-2014.4.1 引原教授が電気電子工学科学科長に就任しました.任期は2年間です.
-2014.4.1 新B4が招集されました.新年度を開始します.

過去のニュース
-[[2013年度>ニュース2013年度]]
-[[2012年度>ニュース2012年度]]
-[[2011年度>ニュース2011年度]]
-[[2010年度>ニュース2010年度]]
-[[2009年度>ニュース2009年度]]
-[[2008年度>ニュース2008年度]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS