#freeze
#author("2023-02-19T11:04:36+09:00","default:editor","editor")
[[研究活動]]

**  2023年度以降の受賞歴 [#bee3f0f1]

** 受賞歴 [#p4927cd2]
>2001年研究室発足以来の受賞歴です。
** 旧引原研関係受賞歴 [#p4927cd2]
>2001年~2022年度の受賞歴です。

|LEFT|RIGHT|c
|2022(R4)年度 (2022.12.26)|村川悠磨|D3(2022年度)|IEEE関西支部学生研究奨励賞|IEEE関西支部|
|2022(R4)年度 (2022.12.23)|間宮崇弘|M2(2022年度)|学生優秀賞|IEICE CAS 研究会|
|2022(R4)年度 (2022.5.19)|間宮崇弘|M2(2022年度)|SCI学生発表賞|第66回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI'22)|
|2021(R3)年度 (2022.2.22)|片山慎治|D3(2021年度)|IEEE関西支部学生研究奨励賞|IEEE関西支部|
|2021(R3)年度 (2022.1.28)|高山 創|D1(2021年度)|電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞|電気学会|
|2021(R3)年度 (2021.5.27) |朝山和香,引原隆士|卒業生, 教員|システム制御情報学会2021年度学会賞「論文賞」|システム制御情報学会|
|2021(R3)年度 (2021.5.26)|藤原直樹|M2(2021年度)| 第65回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’21)学生発表賞|システム制御情報学会|
|2021(R3)年度 (2021.5.11決定)|片山慎治|D3|2020年度NLP奨励賞|電子情報通信学会非線形問題研究専門委員会|
|2020(R2)年度 (2021.3.12決定)|持山志宇|教員|船井研究奨励賞|船井情報科学振興財団|
|2020(R2)年度 (2020.11.19)|Yanran Wang|M2(2020年度)| NOLTA2020, Best Student Paper Award |NOLTA Symposium|
|2020(R2)年度 (2020.10.30決定)|京都大学引原研究室| | NE Power Electronics Award 2020 (NEパワエレアワード2020)審査員特別賞|日経エレクトロニクス|
|2020(R2)年度 (2020.11.7)|村川悠磨|D1(2020年度)| TJCAS2020 Best Student Presentation Awaard|TJCAS2020|
|2020(R2)年度 (2020.5.21)|鍵 昌弘|M2(2020年度)| 第64回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’20)学生発表賞|システム制御情報学会|
|2020(R2)年度 (2020.5.15)|片上 魁|M2(2019年度)| 2019年度NLP奨励賞|電子情報通信学会非線形問題研究専門委員会|
|2020(R2)年度 (2020.4.7)|引原隆士|教員|文部科学大臣賞(科学技術賞科学技術振興部門)|文部科学省|
|2019(R1)年度 (2020.3.5)|萬成遥子|D2|NCSP Student Paper Award|NCSP'20 Committee|
|2019(R1)年度 (2020.2.4)|萬成遥子|D2|優秀女性研究者奨励賞(たちばな賞)|京都大学|
|2019(R1)年度 (2019.9.12)|河野洋平, 薄良彦(大阪府立大学),引原隆士|D2,教員|計測自動制御学会論文賞武田賞|計測自動制御学会|
|2019(R1)年度 (2019.9.11)|引原隆士|教員|特別功労賞|電子情報通信学会NOLTAソサイエティ|
|2019(R1)年度 (2019.6.26)|高山創|M1|吉田卒業研究・論文賞|京都大学大学院工学研究科|
|2018(H31)年度 (2019.4.19)|片山慎治|M2|奨励賞|平成30年度電気関係学会関西支部連合大会|
|2018(H30)年度 (2019.1.8)|Songcheok Baek, Hiroyasu Ando(Tsukuba Univ.), Takashi Hikihara|D1|JKCCS2019 Best Paper Award|JKCCS2019 Committee|
|2018(H30)年度 (2018.8.28)|萬成遥子|D1|最優秀賞|非線形ワークショップ合同夏期合宿2018|
|2018(H30)年度 (2018.6.9)|持山志宇|D2|NOLTAソサイエティ大会奨励賞|電子情報通信学会|
|2018(H30)年度 (2018.5.17)|白成哲|D1|SCI'18 学生発表賞|システム制御情報学会|
|2018(H30)年度 (2018.5.16)|村川悠磨|M1|SCI'18 学生発表賞|システム制御情報学会|
|2018(H30)年度 (2018.5.16)|稲垣翔太|M1|SCI'18 学生発表賞|システム制御情報学会|
|2018(H30)年度 (2018.5.11)|朝山和香|M2|2017年度NLP奨励賞(6月9日授賞式)|電子情報通信学会非線形問題研究専門委員会|
|2017(H29)年度 (2017.10.26)|Shiu Mochiyama|D1|IEEE INTELEC2017 Best Poster (Judges' Choice) Award|IEEE INTELEC2017|
|2017(H29)年度 (2017.8.30)|前田凌佑|M1|電気学会産業応用部門大会YPC優秀論文発表賞|電気学会産業応用部門|
|2017(H29)年度 (2017.8.22)|Rutvika Nandan Manohar|M2|Student Presentation Award|TJCAS2017@Okatyama|
|2017(H29)年度 (2017.5.23)|持山志宇|D1|SCI'17 学生発表賞|システム制御情報学会|
|2017(H29)年度 (2017.5.23)|片山慎治|M1|SCI'17 学生発表賞|システム制御情報学会|
|2016(H28)年度 (2017.4.11)|萬成遥子|M2|2016年度NLP奨励賞(6月授賞式)|電子情報通信学会非線形問題研究専門委員会|
|2016(H28)年度 (2017.3.2)|持山志宇|M2|2017年システム制御情報学会学会賞奨励賞(5月授賞式)|システム制御情報学会|
|2016(H28)年度|李文尭|M2|平成28年電気関係学会関西支部連合大会奨励賞|関西支部連合大会|
|2016(H28)年度|佐孝恭一|M2|平成28年関西連合大会電気学会優秀論文発表賞|関西支部連合大会|
|2016(H28)年度 (2017.4.22)|奥田貴史|助教|2016年度船井奨励賞(4/22授賞式)|船井情報科学振興財団|
|2016(H28)年度 (2017.4.14)|李文尭|M2|平成28年電気関係学会関西支部連合大会奨励賞|関西支部連合大会|
|2016(H28)年度 (2017.4.14)|佐孝恭一|M2|平成28年関西連合大会電気学会優秀論文発表賞|関西支部連合大会|
|2016(H28)年度 (2016.12.6) |〇Fredric Raak, Yoshihiko Susuki, Kazuhisa Tsuboki, Masaya Kato, Shinya Eguchi, and Takashi Hikihara|D3|Best Poster Award|WWEC2016TOKYO [[site:http://wwec2016tokyo.com/proceedings/]]|
|2016(H28)年度 (2016.12.6) |星野 光|D3|優秀発表賞|第59回自動制御連合講演会|
|2016(H28)年度 (2016.10.21) |斎藤 司, 薄 良彦,引原隆士|M2|優秀ポスター賞|組み込みシステムシンポジウム|
|2016(H28)年度 (2016.5.25) |持山志宇|M2|SCI'16 学生発表賞|システム制御情報学会|
|2016(H28)年度 (2016.5.25) |星野光|D3|SCI'16 学生発表賞|システム制御情報学会|
|2016(H27)年度 (2016.3.18)|持山志宇|M1|京都大学工学研究科長賞 |京都大学大学院工学研究科|
|2015(H27)年度 (2016.1.29) |河野洋平|M2|自動制御連合講演会優秀発表賞|第58回自動制御連合講演会|
|2015(H27)年度 (2015.5.21) |星野光,薄良彦,引原隆士|D2, 教員|システム制御情報学会2015年度学会賞「論文賞」|システム制御情報学会|
|2015(H27)年度 (2015.6.4) |縄田信哉, 高橋亮,引原隆士|D2, 教員|電子情報通信学会論文賞,喜安善市賞 |電子情報通信学会|
|2015(H27)年度 (2015.3.23) | T.Takuno, Y.Kitamori, R.Takahashi. and T.Hikihara. |D, M, 教員|Best Paper Award 2015, 3rd Prise |Energies, MDPI|
|2014(H26)年度 (2015.3.20)|縄田信哉|D1|京都大学工学研究科長賞 |京都大学大学院工学研究科|
|2014(H26)年度 (2015.3.20)|星野光|D1|京都大学工学研究科長賞 |京都大学大学院工学研究科|
|2014(H26)年度 (2015.6.13)|星野光|D1|第2回NLP発表奨励賞 |IEICE, NLP|
|2014(H26)年度|藤居直章|M2|IEEE PELS Japan Young Engineer Award (2015.2.13) |IEEE Tokyo Chapter|
|2014(H26)年度|藤居直章|M2|平成26年度電子デバイス・半導体電力変換合同研究会学生奨励賞|電気学会|
|2014(H26)年度|八尾惇|D3|平成25年電気関係学会関西支部連合大会奨励賞|関西支部連合大会|
|2013(H25)年度|田代圭司|M2|H25年度電気学会優秀論文発表賞|電気学会|
|2013(H25)年度|横井裕一,引原隆士|教員|システム制御情報学会2013年度学会賞「論文賞」(2013.5.16)|システム制御情報学会|
|2013(H25)年度|八尾惇|D2|システム制御情報学会2013年度学会賞「奨励賞」(2013.5.16)|第56回システム制御情報学会研究発表講演会|
|2012(H24)年度|佐藤宣夫|千葉工業大学准教授(元助教)|電気学会優秀論文発表賞A賞|電気学SPC研究会|
|2012(H24)年度|薄 良彦|講師|研究開発奨励賞|エヌエフ基金|
|2012(H24)年度 (2012.5.22)|南 政孝|D2|システム制御情報学会2012年度学会賞「奨励賞」|第55回システム制御情報学会研究発表講演会|
|2012(H24)年度|佐藤宣夫|助教|電気学会優秀論文発表賞|電気学会全国大会|
|2011(H23)年度|宅野嗣大|D3|IEEE関西支部学生研究奨励賞|IEEE Kansai Chapter|
|2011(H23)年度|引原隆士|教授|電子情報通信学会フェロー|IEICE|
|2011(H23)年度|引原隆士|教授|電子情報通信学会基礎境界ソサイエティ貢献賞|IEICE-ESS|
|2011(H23)年度 (2011.9.7)|八尾 惇|M2|NOLTA2011 Student Award|NOLTA2011|
|2011(H23)年度|木村真之|共同研究者|システム制御情報学会2010年度学会賞「奨励賞」|第54回システム制御情報学会研究発表講演会|
|2010(H22)年度|美馬圭介|M2|2010年若手エンジニア論文発表賞|電子情報通信学会EE研究会|
|2009(H21)年度|関川宗久|PD|平成21年電気関係学会関西支部連合大会奨励賞|関西支部連合大会|
|2009(H21)年度|美馬圭介|M1|平成21年電気関係学会関西支部連合大会奨励賞|関西支部連合大会|
|2009(H21)年度|山本晃弘|H21年3月修了|H20年度電気学会優秀論文発表賞(本部表彰)|電気学会, LD技術委員会|
|2009(H21)年度|薄良彦,引原隆士|教員|システム制御情報学会2009年度学会賞「論文賞」(2009.5.21)|システム制御情報学会|
|2009(H21)年度|松廣慎一郎|M2|システム制御情報学会2009年度学会賞「奨励賞」(2009.5.21)|第52回システム制御情報学会研究発表講演会|
|2008(H20)年度|佐藤宣夫|助教|電気関係学会関西支部連合大会奨励賞|関西支部連合大会|
|2008(H20)年度|南 政孝|M1|電気関係学会関西支部連合大会奨励賞|関西支部連合大会|
|2008(H20)年度|引原 隆士|教授|Best Presentation in Session Award (2008.6.13)|ACC2008|
|2007(H19)年度|李 明華|D3|電気学会 優秀論文発表賞|関西支部連合大会|
|2006(H18)年度|中川 公人|M2|電気学会 優秀論文発表賞|関西支部連合大会|
||松崎 俊太郎|M2|電子情報通信学会 回路とシステム研究会 優秀論文発表賞|非線形問題・回路とシステム合同研究会|
|2005(H17)年度|引原 隆士|教授|電気学会 産業応用部門 部門活動功労賞||
||木村 真之|M2|電気学会 奨励賞|関西支部連合大会|
||薄 良彦|助手|電気学会 優秀論文発表賞|電気学会全国大会|
|2004(H16)年度|高間 康弘|M2|電気学会 優秀論文発表賞|関西支部連合大会|
|2003(H15)年度|高田 到|M2|電気学会 優秀論文発表賞|関西支部連合大会|
||豊島 亮|M2|電気学会 優秀論文発表賞|関西支部連合大会|

** 学生に関する研究助成等 [#e10ca0ba]
|LEFT|RIGHT|c
|2022(R4)年度|村川悠磨|D2|日本学術振興会・特別研究員 DC2|
|2021(R3)年度|村川悠磨|D2|京都大学大学院教育支援機構プログラム・奨励研究員|
|2021(R3)年度|高山 創|D1|日本学術振興会・特別研究員 DC1|
|2021(R3)年度|高山 創|D1|京都大学大学院工学研究科馬詰奨学金|
|2020(R2)年度|村川悠磨|D1|京都大学大学院工学研究科馬詰奨学金|
|2020(R2)年度|片山慎治|D2|2020年度第1回関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団国際交流活動(渡航)助成(オンライン開催で辞退)|
|2020(R2)年度|橋本和樹|D3|(公財)電気通信普及財団・電気通信普及財団 海外渡航旅費援助|
|2019(H31)年度|片山慎治|D1|日本学術振興会・特別研究員 DC1|
|2019(H31)年度|萬成遥子|D2|日本学術振興会・特別研究員 DC2|
|2018(H30)年度|萬成遥子|D1|村田学術振興財団海外派遣援助|
|2018(H30)年度|萬成遥子|D1|京都大学大学院工学研究科馬詰奨学金|
|2018(H30)年度|持山志宇|D2|日本学術振興会・特別研究員 DC2|
|2017(H29)年度|持山志宇|D1|電気通信普及財団海外渡航旅費援助|
|2017(H29)年度|持山志宇|D1|京都大学大学院工学研究科馬詰奨学金|
|2013(H25)年度|八尾 惇|D2|日本学術振興会・特別研究員 DC2|
|2012(H24)年度|八尾 惇|D1|京都大学大学院工学研究科馬詰奨学金|
|2012(H24)年度|窪田 まど華|D1|[[関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団:http://www.krf.or.jp/index1.htm]] 平成24年度国際交流活動(渡航)助成|
|2012(H24)年度|八尾 惇|D1|[[京都大学教育研究振興財団:http://www.kyodai-zaidan.or.jp/]] 平成24年度国際研究集会派遣助成|
|2009(H21)年度|横井 裕一|D2|[[京都大学VBL:http://www.vbl.kyoto-u.ac.jp/]] 平成21年度若手研究助成|
|2009(H21)年度|宅野 嗣大|D1|[[京都大学教育研究振興財団:http://www.kyodai-zaidan.or.jp/]] 平成21年度国際研究集会派遣助成|
|2009(H21)年度|横井 裕一|D2|[[関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団:http://www.krf.or.jp/index1.htm]] 平成21年度国際交流活動(渡航)助成|
|2008(H20)年度|宅野 嗣大|M2|[[京都大学VBL:http://www.vbl.kyoto-u.ac.jp/]] 平成20年度若手研究助成|
|2008(H20)年度|横井 裕一|D1|WCCM8-ECCOMAS8, Scholarship|
|2007(H19)年度|木村 真之|D2|[[京都大学VBL:http://www.vbl.kyoto-u.ac.jp/]] 平成19年度若手研究助成|
|2007(H19)年度|木村 真之|D2|[[京都大学教育研究振興財団:http://www.kyodai-zaidan.or.jp/]] 平成19年度国際研究集会派遣助成|
|2006(H18)年度|山末 耕平|D3|池谷科学技術振興財団 研究助成|
|2005(H17)年度|山末 耕平|D2|[[京都大学VBL:http://www.vbl.kyoto-u.ac.jp/]] 平成17年度若手研究助成|
|2005(H17)年度|山末 耕平|D2| (財)新世代研究所 海外派遣助成|
|2004(H16)年度|山末 耕平|D1|(財)中部電力基礎技術研究所 国際交流援助|


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS